お部屋探しマニュアル | 吹田市 江坂駅周辺周辺の賃貸はHOUSUMO江坂店 | (ハウスモ江坂店)

MANUALお部屋探しマニュアル

STEP 1 希望条件の絞り込み

部屋の希望条件を具体的にピックアップしておくことがスムーズな新居探しの決めて。
あらかじめ優先順位と妥協点も決めておこう。

  • 家賃は収入の3分の1までが目安
  • 希望条件は少し幅をもたせ具体的に
  • 譲れる条件、譲れない条件を分ける
POINT 1 家賃生活を圧迫しない無理のない設定で
毎月払い続けるものだからこそ慎重に決めたいのが家賃。無理のない家賃の目安は、アルバイトやボーナスなど不定期な収入を除いた手取り月収の3分の1まで。さらに光熱費や駐車料金など、毎月必要な諸経費も含めて予算内に収めるのが理想的だ。不動産会社にあらかじめ上限を告げて部屋探しをすれば、大幅な予算オーバーは防げるだろう。
ちなみに敷金(保証金)、礼金が高額だと家賃が安めでも結果、予算オーバーとなる可能性もあるので注意しよう。
POINT 2 間取り生活に適合した広さと使いやすさを重視
大は小を兼ねるものの、広すぎると掃除が大変だったり家賃が高くなったりといった問題も。同居する人数や置きたい家具、あるいは「食事をする場所と寝る場所を分けたい」などという希望をもとに、ライフスタイルに応じた適切な間取り選びがしたい。また、2DKでも部屋をつないで1LDK仕様にできるような場合もある。実際に部屋を見なければ分かりにくいことなので、希望する間取りに少し幅をもたせて探すといい。専有面積の確認も忘れずに。
POINT3 立地利便性重視か環境重視か希望を明確にする
通勤・通学や休日の外出を考えれば、最寄り駅までの距離や目的地への所要時間が重要。「A駅へ電車で○分以内」「最寄り駅から徒歩○分以内と範囲を設定し、停車する列車の種類や本数も合わせてチェックを。さらに周辺の自然環境や公共機関、商業施設、防犯面なども考慮。駅に近いなど便利になるほど家賃は上昇し、自然や静けさは少なくなりがちなので、妥協点を決めておこう。沿線重視の場合は「A駅~B駅」と少し幅をもたせるのがコツだ。
POINT 4 設備「絶対に欲しい」設備と「あればイイナ」を選ぶ
最近では、ほとんどの物件で給湯機やシャワー設置は当たり前となったが、その他に希望が多いのはバス・トイレ別、収納、ベランダ、室内洗濯機置き場など。オートロック、エアコン、バス追い焚き機能、BSアンテナ、テレビモニターホン、シャンプードレッサーなども「できれば欲しい」と人気が高い設備だ。それぞれ住み心地や防犯などに関わる、実際の生活に密接したものになっている。単なるもの珍しさで決めるのではなく、自分にとって何が必要かじっくり検討しよう。

STEP 2 ご来店と物件の下見

気に入った物件を見つけたら詳細はお店で。
あらかじめ希望物件の空室状況を確認し、訪問日時を予約しておけば間違いない。

  • ご来店時は下見の準備も
  • 希望条件はハッキリ伝える
  • 室内だけでなく周辺環境も下見する

訪問時に持参したい5大アイテム

地 図
物件所在地をマークしておけば、周辺環境などのチェックに重宝する。
ペンとノート
複数の物件を下見すると混乱するので、要点は書き留めておこう。
申込金
契約の意思表示として家賃1ヶ月分程度の申込金が必要な場合が多い。
印 鑑
下見をして即、申し込みという展開も。その際には認印が必要。
メジャー
下見に行く場合は、収納や間口など必要箇所を採寸しておきたい。

STEP 3 申し込み・契約

気に入った物件を見つけたら詳細はお店で。
あらかじめ希望物件の空室状況を確認し、訪問日時を予約しておけば間違いない。

  • ご来店時は下見の準備も
  • 希望条件はハッキリ伝える
  • 室内だけでなく周辺環境も下見する

STEP 4 契約について

気に入った物件を見つけたら詳細はお店で。
あらかじめ希望物件の空室状況を確認し、訪問日時を予約しておけば間違いない。

  • ご来店時は下見の準備も
  • 希望条件はハッキリ伝える
  • 室内だけでなく周辺環境も下見する
契約時に必須のアイテム
印鑑 契約書の数ヵ所に押印が必要。実印か認め印かを確認しておくこと。
住民票(外国人登録証明書) 現時点での住所を証明するもの。物件によっては同居人のものも提出。
印鑑登録証明書 押印した印鑑が本人のものであることを証明するもので、契約書に実印を使用する場合に必要。市町村区役所での登録に時間がかかる場合もあるので注意。
源泉徴収票 住民税課税証明書、確定申告の写しなど、収入を証明できるもの。
免許証コピー 身分証明書として必要。なければパスポートなどでも代用できる。
連帯保証人 万一借主が家賃支払い不可能となった場合などに連帯責任を負う。貸主の要求に応じて、住民票、印鑑登録証明書、源泉徴収票などを提出する。
必要な初期費用の内訳
敷金(保証金)、礼金 敷金(保証金)は貸主に預けるもので、敷引き(解約引き)や修繕費を差し引いた残高が退去時の返還対象に。ただし礼金は貸主へのお礼的なものなので返還されない。
前家賃 翌月1ヵ月分の家賃を支払う。場合によっては日割家賃も。
共益費 前家賃同様、翌月1ヵ月分+日割分を支払う。
仲介手数料 契約成立の謝礼として仲介業者に支払う。上限は家賃の1ヵ月分。
損害保険料 契約時に加入を義務付けている物件の場合、支払いが必要。
駐車場料金 住居と併せて申し込んだ場合に必要。別途、駐車場保証金が必要なケースも。

STEP 5 退去&引っ越し

気に入った物件を見つけたら詳細はお店で。
あらかじめ希望物件の空室状況を確認し、訪問日時を予約しておけば間違いない。

  • ご来店時は下見の準備も
  • 希望条件はハッキリ伝える
  • 室内だけでなく周辺環境も下見する